51. |
|
比較行政研究 (年報行政研究25)(A5-344頁... |
日本行政学会編 |
ぎょうせい |
1990 |
\1,000 |
52. |
|
分権改革 その特質と課題 (年報行政研究31)(A... |
日本行政学会編 |
ぎょうせい |
1996 |
\1,000 |
53. |
|
分権改革の新展開 (年報行政研究43)(A5-2... |
日本行政学会編 |
ぎょうせい |
2008 |
\2,000 |
54. |
|
変貌する行政 : 公共サービス・公務員・行政文書 ... |
日本行政学会編 |
ぎょうせい |
2009 |
\2,000 |
55. |
|
「臨調」と行政改革 (年報行政研究19)(A5-1... |
日本行政学会編 |
ぎょうせい |
S60 |
\1,000 |
56. |
|
戦後日本の政策目標の評価(箱欠) |
田中靖政編 |
学習院 |
S53 |
\900 |
57. |
|
戦後日本の政策目標の評価(A5-482頁・ヤケ・函... |
田中靖政 |
学習院[ 学... |
S53 |
\2,000 |
58. |
|
近代官僚制と職階制(A5、262頁、ヤケ強、カバー... |
足立 忠夫 |
学陽書房 |
S30 |
\5,000 |
59. |
|
財政の公共性 財政法叢書 6 |
日本財政法学会編 |
学陽書房 |
1990 |
\1,000 |
60. |
|
財政破綻と税制改革(シリーズ【日本の政治】) |
新藤宗幸 |
岩波書店 |
1989 |
\500 |
61. |
|
東京商科大學一橋會編輯 復興叢書(第1〜5巻を2分... |
- |
岩波書店 |
大12〜13 |
\35,000 |
62. |
|
建設省要覧(B6・236頁、裸本、ヤケ強、少痛、少... |
建設大臣官房弘報... |
建設省大臣官... |
1949 |
\3,000 |
63. |
|
官途必用 内事便覧 全(折帖・表紙欠・バラケ有) |
市岡正一編輯 |
光明社 |
M7 |
\3,000 |
64. |
|
英国公務員制度の研究(A5、375頁、ヤケ、函) |
足立忠夫 |
弘文堂 |
S43 |
\3,000 |
65. |
|
行政改革のビジョン2 (行政監理委員会意見・答申)... |
行政管理研究セン... |
行政管理研究... |
S52 |
\1,000 |
66. |
|
刑事政策 国家試験研究叢書(20)(B6-273頁... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
67. |
|
刑事訴訟法 国家試験研究叢書(19)(B6-213... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
68. |
|
刑法各論 国家試験研究叢書(11)(B6-207頁... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
69. |
|
刑法総論 国家試験研究叢書(10)(B6-197頁... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
70. |
|
債権各論 国家試験研究叢書(7)(B6-181頁・... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
71. |
|
債権総論 国家試験研究叢書(6)(B6-207頁・... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\700 |
72. |
|
全訂 新憲法 国家試験研究叢書(1)(B6-196... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
73. |
|
物権法 国家試験研究叢書(4)(B6-156頁・ヤ... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
74. |
|
民法全篇 国家試験研究叢書(2)(B6-229頁・... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S28 |
\1,000 |
75. |
|
民法総則 国家試験研究叢書(3)(B6-177頁・... |
国家試験研究会編 |
高文社 |
S29 |
\1,000 |
76. |
|
地方自治法及び職業安定法に基く職務執行命令制度の解... |
- |
最高裁判所事... |
S23 |
\1,500 |
77. |
|
地方自治法第二百四十三絛の二第四項に基く訴訟の解説... |
- |
最高裁判所事... |
S23 |
\1,500 |
78. |
|
公務員法と官僚制 (A5、301頁、裸本、ヤケ強) |
永田一郎 |
三和書房 |
S30 |
\5,000 |
79. |
|
官公庁事典(1447頁・函) |
行財政研究グルー... |
産業調査会 ... |
1997 |
\10,000 |
80. |
|
行政上の損害賠償と損失補填(A5-301頁、ヤケ強... |
田中二郎 |
酒井書店 |
1960 |
\2,000 |
81. |
|
戦後における行政機構問題の概観 - 衆議院内閣委員... |
- |
衆議院内閣委... |
1955 |
\3,000 |
82. |
|
個人情報管理ハンドブック |
TMI総合法律事... |
商事法務 |
2005年 |
\2,500 |
83. |
|
大震火災対策の研究 昭和38年度(B5-154頁・... |
- |
消防庁 |
昭37 |
\2,000 |
84. |
|
遞信行政 自治行政叢書18(A5、559頁、裸本、... |
小池善次郎 |
常磐書房 |
S12 |
\3,000 |
85. |
|
新官吏道の提唱 新光パムフレット第1輯(B6-冊子... |
緋田工 |
新光閣 |
昭10 |
\1,500 |
86. |
|
英国公務員制度概要(各国公務員制度研究第1部)(B... |
- |
人事院事務総... |
S30 |
\5,000 |
87. |
|
大蔵省読本 - 財政経済の知識(334頁・裸本・ヤ... |
黒田力造 |
政治知識社[... |
昭13 |
\5,000 |
88. |
|
各国の官吏制度(A5、302頁、ヤケ強) |
吉村 正 |
前野書店 |
S29 |
\2,000 |
89. |
|
行政における組織と管理(A5、408頁、ヤケ強、函... |
三宅 太郎 |
早稲田大学出... |
S36 |
\500 |
90. |
|
日本の財政 大蔵省百年の歩み(A4-311頁・裸本... |
大蔵省監修 |
大藏財務協会 |
昭39 |
\1,500 |
91. |
|
行政道の研究(A5-497頁・ヤケ・函) |
横溝光暉 |
第一法規 |
S53 |
\2,500 |
92. |
|
日本内閣史録 1(A5-418頁・函) |
林茂・辻清明編 |
第一法規 |
昭56 |
\1,500 |
93. |
|
新中央省庁機構図 第一法規Newsletter(B... |
- |
第一法規出版 |
H12 |
\3,000 |
94. |
|
都市と環境の公共政策 - 日本経済再生に向けて |
田中啓一編著 |
中央経済社 |
平14 |
\1,600 |
95. |
|
市民活動の展開と行政 |
山梨学院大学行政... |
中央法規 |
1999 |
\800 |
96. |
|
LECTURE「MEの時代」行政のレクチャー(アド... |
貝沼洵 |
中央法規出版 |
1986 |
\2,000 |
97. |
|
昭和32年度 研究部事業研究報告書(総説第2分冊上... |
- |
中央郵政研修... |
S31 |
\3,000 |
98. |
|
昭和32年度 研究部事業研究報告書(総説第4分冊上... |
- |
中央郵政研修... |
S33 |
\3,000 |
99. |
|
昭和33年度 郵政事業経営の現状分析-資料篇(上)... |
- |
中央郵政研修... |
S35 |
\5,000 |
100. |
|
昭和33年度 郵政事業経営の現状分析(上)(人事・... |
- |
中央郵政研修... |
S33 |
\5,000 |