151. |
|
内閣更迭五十年史(B6-739頁・ヤケ強・函) |
弘田直衛 |
春陽堂 |
S5 |
\2,000 |
152. |
|
政界人は乱れ飛ぶ(B6・276頁、裸本、ヤケ強) |
浅尾勝彌 |
勝美閣 |
S7 |
\3,000 |
153. |
|
現代政治過程論 |
大原光憲 |
小峯書店 |
昭43 |
\1,000 |
154. |
|
長期建設期に於ける我が国労働政策 |
- |
昭和研究会 |
昭和14 |
\10,000 |
155. |
|
右 翼(B6-272頁・ヤケ強・折込カバー・帯・記... |
津久井龍雄 |
昭和書房 |
S27 |
\2,000 |
156. |
|
現代政治勢力の分析 - 軍部論/重臣論他 現代日本... |
伊藤金次郎他 |
昭和書房 |
S16 |
\3,000 |
157. |
|
永田町治乱興亡の十二年 - “生涯一政治記者”の辛... |
今井久夫 |
常陽新聞社 |
H10 |
\2,000 |
158. |
|
曲り角にきた社会党(B6-234頁・ヤケ強・カバー... |
矢部貞治編 |
新紀元社 |
S32 |
\3,000 |
159. |
|
大正デモクラシー研究 - 知識人の思想と運動(A5... |
太田雅夫 |
新泉社 |
1975 |
\500 |
160. |
|
永田町の政治興亡 |
ジェラルド・L・... |
新潮社 |
2001 |
\1,000 |
161. |
|
宮本顕治記者会見集 2冊揃・蔵印 |
宮本顕治 |
新日本出版社 |
1973 |
\1,400 |
162. |
|
日米安保体制論 :その歴史と現段階(B6、350頁... |
吉岡吉典 |
新日本出版社 |
1978 |
\1,000 |
163. |
|
日本革命の展望(B6-397頁・ヤケ・函) |
宮本顕治 |
新日本出版社 |
1973 |
\500 |
164. |
|
明日への展望に立って 2冊揃 |
宮本顕治 |
新日本出版社 |
1987 |
\2,000 |
165. |
|
日本の内閣 全3冊揃 |
白鳥令 |
新評論 |
1981 |
\1,800 |
166. |
|
日本の内閣(3)ー経済大国への道から模索の時代へー |
白鳥令編 |
新評論 |
1981 |
\1,500 |
167. |
|
日本の内閣(3)ー経済大国への道から模索の時代へー |
白鳥令編 |
新評論 |
1981 |
\1,000 |
168. |
|
日本民主化のために(B6-216頁・裸本・ヤケ強・... |
野坂参三 |
人民社 |
1948 |
\1,000 |
169. |
|
政局の黎明に躍動する人々(B6、260頁、ヤケ、函... |
石井三二馬 |
須田書店 |
大正14年 |
\4,000 |
170. |
|
安保闘争史 - 三五日間政局史論 《新装版》(B... |
信夫清三郎 |
世界書院 |
S44 |
\1,500 |
171. |
|
日本共産主義運動史(B6-473頁・附表・裸本・ヤ... |
山本勝之助他 |
世紀書房 |
昭25 |
\2,000 |
172. |
|
世論 - 神話の論理(B6-315頁、ヤケ強、カバ... |
原孝文 |
政治広報セン... |
s52 |
\1,000 |
173. |
|
政友会総覧(B5、547頁、函欠、少痛) |
大野正大, 佐久... |
政友會総覧編... |
刊年不明 |
\15,000 |
174. |
|
日本政治史新稿 2分冊揃(A5・裸本・ヤケ・ビニル... |
今中次麿 |
清水書店 |
S22 |
\2,000 |
175. |
|
月刊 国政資料 昭和8年分 12冊揃(A5・ヤケ) |
- |
西野政務調査... |
S8 |
\10,000 |
176. |
|
月刊 国政資料 昭和9年9月(第4巻第9号) 満洲... |
西野雄治 編 |
西野政務調査... |
S9 |
\1,500 |
177. |
|
景気不景気 犬養か・濱口か (B6-86頁・ヤケ) |
山浦貫一編 |
誠文堂 |
昭5 |
\2,000 |
178. |
|
俸給生活者論 民衆政治講座(B6-120頁・裸本・... |
小池四郎 |
青雲閣 |
S4 |
\2,000 |
179. |
|
民主集中制と党内民主主義ーレーニン時代の歴史的考察... |
藤井一行 |
青木書店 |
1978 |
\2,000 |
180. |
|
赤旗 Vol.3 No.5 支配階級の毒杯他(A5... |
- |
赤旗社 |
1923 |
\3,000 |
181. |
|
赤旗 Vol.3 No.6 階級戦のための陣列他(... |
- |
赤旗社 |
1923 |
\3,000 |
182. |
|
不景気からファッショへ(B6・341頁、ヤケ、シミ... |
鈴木憲久 |
浅野書店 |
S7 |
\3,000 |
183. |
|
自治三則(A5-72頁・ヤケ・裸本) |
田澤義鋪 |
選挙粛正中央... |
S12 |
\2,000 |
184. |
|
日本政治社会史 ー比較政治史の一研究ー (訂正版)... |
内田繁隆 |
前野書店 |
昭50 |
\2,000 |
185. |
|
日本よ何処へゆく(カバー・帯) |
村井順 |
善本社 |
昭51 |
\500 |
186. |
|
暴力の証言 - かくされた代々木本部の真実(ヤケ・... |
水島毅 |
全貌社 |
昭45 |
\1,000 |
187. |
|
検証・法治国家崩壊 - 砂川裁判と日米密約交渉 「... |
吉田敏浩 |
創元社 |
2014 |
\1,000 |
188. |
|
近代日本政治史(蔵印) |
O・タニン E・... |
叢文閣 |
昭11 |
\1,500 |
189. |
|
中曽根とは何だったのか |
牧 太郎 |
草思社 |
1988 |
\1,000 |
190. |
|
スターリン現象の歴史 |
エレンステン |
大月書店 |
1978 |
\500 |
191. |
|
フランス経済と共同政府綱領(B6-302頁・ヤケ・... |
金田重喜編訳 |
大月書店 |
1974 |
\1,000 |
192. |
|
各国共産党・労働者党綱領集 全2冊揃(B6・ヤケ... |
大月書店編集編 |
大月書店 |
1971 |
\2,000 |
193. |
|
日本社会の対抗と構想 - 講座 現代日本 4(B6... |
渡辺治ほか1名 ... |
大月書店 |
1997 |
\1,500 |
194. |
|
救国革命法案(232頁・裸本) |
熊谷武司編 |
大勢新聞社 |
S29 |
\3,500 |
195. |
|
内閣制度九十年資料集 別冊共全2冊(B5、143... |
内閣官房編 |
大蔵省印刷局 |
S51 |
\5,000 |
196. |
|
前進の綱領(B6・246頁、裸本、ヤケ) |
久原房之助 |
大地社 |
S14 |
\1,400 |
197. |
|
日本議会史録 1(A5、464頁、ヤケ、函) |
内田健三 ほか編 |
第一法規 |
H3 |
\3,000 |
198. |
|
日本政治裁判史録 全5冊揃(A5、ヤケ、1冊ノド痛... |
我妻栄編 |
第一法規 |
S55 |
\2,000 |
199. |
|
茨城県政夜話 復刻版 |
蝦原幸作 |
筑波書林 |
昭59 |
\1,800 |
200. |
|
我が時代の歴史 - 戦争叢書(A5・408頁、ヤケ... |
フリイドリヒ大王... |
中央公論社 |
1942 |
\4,000 |