101. |
|
ゾルゲ・東京を狙え 上下揃(ヤケ、カバー、小印) |
ゴードン.W.プ... |
原書房 |
1985 |
\500 |
102. |
|
ゾルゲ.東京を狙え 上下揃 |
ゴードン.W.プ... |
原書房 |
1985 |
\2,000 |
103. |
|
昭和の天皇と東條英機 |
亀井宏 |
光人社 |
1988 |
\600 |
104. |
|
天皇の叛徒 - 炎の昭和史(小印) |
楳本捨三 |
光人社 |
昭48 |
\500 |
105. |
|
尾崎・ゾルゲ事件 - その政治学てき研究(B6-2... |
C・ジョンソン著... |
弘文堂 |
s41 |
\1,000 |
106. |
|
「流転の王妃」の昭和史 ー幻の満州国ー |
愛新覚羅浩 |
主婦と生活社 |
昭和59年 |
\500 |
107. |
|
ゾルゲ事件獄中記 |
川合貞吉 |
新人物往来社 |
S55 |
\2,000 |
108. |
|
昭和思想統制史資料 第21巻 コミンテルン篇1(A... |
奥平康弘他編 |
生活社 |
1981 |
\4,000 |
109. |
|
昭和思想統制史資料 第22巻 中国情勢篇(A5・ヤ... |
奥平康弘他編 |
生活社 |
1981 |
\5,000 |
110. |
|
二・ニ六と下級兵士(小印) |
東海林吉郎 |
太平出版社 |
1973 |
\700 |
111. |
|
各地在留邦人現況(コピー本)(A5、コピー、19頁... |
- |
台湾総督府官... |
S7 |
\1,000 |
112. |
|
資料 日本現代史4・5 翼賛選挙1・2 2冊揃(月... |
吉見義明ほか1名... |
大月書店 |
1984・1... |
\2,000 |
113. |
|
日本ファシズム 2冊揃(少ヤケ・カバー・帯) |
日本現代史研究会... |
大月書店 |
1981 |
\4,000 |
114. |
|
大震災写真画報 第1〜3輯 3冊揃(大判・痛有) |
- |
大阪朝日新聞... |
T12 |
\5,000 |
115. |
|
高松宮日記 第2巻(B6-608頁・函・月報付) |
高松宮宣仁親王 |
中央公論社 |
1995 |
\500 |
116. |
|
高松宮日記 第五巻(函・月報付) |
高松宮宣仁親王 |
中央公論社 |
1996 |
\500 |
117. |
|
高松宮日記 第四巻(函・月報付) |
高松宮宣仁親王 |
中央公論社 |
1996 |
\700 |
118. |
|
中央公論年報 - 中央公論別冊付録(256頁・ヤケ... |
牧野武夫編 |
中央公論社 |
S11 |
\1,500 |
119. |
|
ゾルゲ諜報秘録 |
マーダー シュフ... |
朝日新聞社 |
昭42 |
\800 |
120. |
|
リヒアルト・ゾルゲ - 悲劇の諜報員 |
マリヤ・コレスニ... |
朝日新聞社 |
S48 |
\1,500 |
121. |
|
日本の謎 30年目に発見された2・26事件判決原本... |
東潮社現代史料室... |
東潮社 |
1964 |
\1,000 |
122. |
|
湯河原襲撃(裸本) |
河野司 |
日本週報社 |
昭40 |
\1,500 |
123. |
|
生きているユダ(ヤケ、カバー) |
尾崎秀樹 |
八雲書店 |
s'34 |
\500 |
124. |
|
生きているユダ :わが戦後への証言(B6、316頁... |
尾崎秀樹 |
番町書房 |
S41 |
\500 |
125. |
|
越境者たち : ゾルゲ事件の人びと(B6、379頁... |
尾崎秀樹 |
文芸春秋 |
S52 |
\500 |
126. |
|
流伝の王妃 ー満州宮廷の悲劇ー カバー痛 |
愛新覚羅浩 |
文芸春秋 |
昭34 |
\1,000 |
127. |
|
越境者たち - ゾルゲ事件の人びと |
尾碕秀樹 |
文藝春秋 |
S53 |
\2,000 |
128. |
|
二・二六事件=研究資料1(B6-467頁・ヤケ・函... |
松本清張編 |
文藝春秋 |
1976 |
\700 |
129. |
|
尾崎秀実伝(551頁・ヤケ・シミ・函) |
風間道太郎 |
法政大学出版... |
1970 |
\1,500 |
130. |
|
尾碕秀実伝 |
風間道太郎 |
法政大学出版... |
1968 |
\1,700 |
131. |
|
あゝ航空隊 ー続日本の戦歴ー (写真集) |
- |
毎日新聞社 |
昭和44年 |
\3,000 |
132. |
|
これが沖縄戦だ 写真記録 |
大田昌秀編著 |
琉球新報社 |
昭58 |
\600 |
133. |
|
人間ゾルゲ |
石井花子 |
勁草書房 |
1967 |
\1,500 |
134. |
|
HIROSHIMA IN MEMORIAM AND... |
HITOSHI... |
- |
1973 |
\1,000 |
135. |
|
アルバム戦後15年史(A4-228頁・ヤケ・カバー... |
朝日新聞社編 |
- |
昭35 |
\800 |
136. |
|
益鳥と害鳥 党建設者 第2巻第6号・通巻21号 ... |
- |
- |
1952 |
\3,000 |
137. |
|
益鳥と害鳥 党建設者 第2巻第7号・通巻23号 ... |
- |
- |
1952 |
\3,000 |
138. |
|
君が代は微風にのって |
小田橋弘之 |
- |
1987 |
\1,000 |
139. |
|
原水爆禁止世界大会宣言・決議集(第1回〜第14回)... |
原水爆禁止日本協... |
- |
1969 |
\1,500 |
140. |
|
国民評論 第51号 再軍備反対統一政府にむかって他... |
- |
- |
1953 |
\1,000 |
141. |
|
国民評論 第52号 新しい国民政府と反吉田・反再軍... |
- |
- |
1953 |
\1,000 |
142. |
|
週刊朝日臨時増刊 長崎医大原子爆弾救護報告(B5-... |
朝日新聞社 |
- |
1970 |
\500 |
143. |
|
昭和の記録 (写真集)(大判、232頁、函ヤケ) |
日本通信教育連盟 |
- |
平成元年 |
\1,000 |
144. |
|
心は常に荊冠旗の下:石川一雄獄中からの訴え (狭山... |
西岡 智 編集、... |
- |
1974 |
\1,000 |
145. |
|
世にも奇妙な言いがかり (署長放談)(B6、24頁... |
石田昇(丸の内警... |
- |
S29 |
\2,000 |
146. |
|
戦後史開封2 |
産経新聞「戦後史... |
- |
平7 |
\500 |
147. |
|
総選挙に対してとるべき国民の態度 -浅沼委員長の急... |
全日本国民連盟 |
- |
S35 |
\3,000 |
148. |
|
党建設者 通巻20、23号、巻不明の3冊(「苗木の... |
- |
- |
1952〜 |
\30,000 |
149. |
|
党創立30周年記念闘争の意義について (日本共産党... |
- |
- |
1952 |
\2,000 |
150. |
|
徳田書記長の論文「日本共産党30周年に際して」にこ... |
- |
- |
1952(?... |
\2,000 |