1301. |
|
(写)准士官学生参考書 一般勤務参考 (昭和18年... |
第十二聯合航空隊... |
海軍省教育局 |
S18 |
\5,000 |
1302. |
|
戦争と勤労(B6-244頁・ヤケ・カバー少痛) |
森田良雄 |
協同公社出版... |
S18 |
\2,000 |
1303. |
|
軍閥暗闘秘史 - 陸軍崩壊の一断面(B6-150頁... |
馬島健 |
協同出版社 |
昭21 |
\1,000 |
1304. |
|
日本憲兵昭和史(A5復刻版-1048頁・ヤケ・少シ... |
憲兵司令部編/解... |
極東研究所出... |
S44 |
\4,500 |
1305. |
|
星霜の譜 祝古稀近藤雅之先生(A5-80頁・裸本・... |
上野隆編 |
熊本陸軍幼年... |
昭63 |
\2,500 |
1306. |
|
清水台の日々、その後 - 熊幼四十八期六訓生徒星霜... |
上野隆編 |
熊本陸軍幼年... |
S63 |
\3,500 |
1307. |
|
最新 航空事典(B6-396頁・ヤケ・函少痛・見返... |
立川利雄他編著 |
栗田書店 |
S18 |
\1,500 |
1308. |
|
心理による馬の調教(B6-177頁・裸本・ヤケ強) |
堀川兵作 |
軍事界社 |
S17 |
\2,000 |
1309. |
|
軍教便覧 18年増補版(小冊子-7点・袋入・ヤケ) |
鈴木素流 |
軍事教育会 |
S18 |
\2,000 |
1310. |
|
軍縮を解く鍵(四六判-45頁・ヤケ) |
帝国在郷軍人会本... |
軍人会館事業... |
S9 |
\2,000 |
1311. |
|
馬事提要抜粋(小本-236頁・ヤケ・少シミ・綴穴あ... |
諸兵六 |
軍人会館図書... |
昭7 |
\700 |
1312. |
|
新版 日本の軍国主義 3 - 軍国主義の展開と没落... |
井上清 |
現代評論社 |
1975 |
\1,000 |
1313. |
|
天皇の軍隊 |
熊沢京次郎 |
現代評論社 |
1974 |
\1,000 |
1314. |
|
昭和社会経済史料集成 第一巻 ー海軍省史料1ー |
大東文化大学東洋... |
御茶の水書房 |
昭和53年 |
\3,000 |
1315. |
|
日本軍艦写真総集 付・連合艦隊艦艇要目/戦歴/解説... |
雑誌「丸」編集部... |
光人社 |
1970 |
\1,000 |
1316. |
|
日本陸軍と中国 - 「支那通」にみる夢と蹉跌(B6... |
戸部良一 |
講談社選書メ... |
1979 |
\1,000 |
1317. |
|
軍人わしが國さ 下巻(B6-427頁・裸本・ヤケ) |
伊藤金次郎 |
今日の問題社 |
昭14 |
\1,000 |
1318. |
|
陸海軍 軍事年鑑 昭和十八年版(B6・998頁、裸... |
財団法人 軍人会... |
財団法人 軍... |
1943 |
\5,000 |
1319. |
|
補助艦問題と最近の我軍艦(B6・192頁、附表・附... |
- |
財団法人 文... |
1927 |
\5,000 |
1320. |
|
戦争計画 - 自衛隊戦えば(B6-261頁・ヤケ・... |
藤井治夫 |
三一書房 |
1978 |
\500 |
1321. |
|
戦争計画ー自衛隊戦えば(B6-261頁・ヤケ・カバ... |
藤井治夫 |
三一書房 |
1978 |
\500 |
1322. |
|
クラウゼヴィッツの戦争論(B6-306頁・ヤケ・カ... |
森 五六序 大久... |
三笠書房 |
S13 |
\2,000 |
1323. |
|
物故者名簿・陸士中区隊別名簿・陸士入学前中退者名簿... |
- |
参々会 |
S36 |
\2,000 |
1324. |
|
私の国防白書(カバー) |
海原治 |
時事通信社 |
S50 |
\500 |
1325. |
|
忘れられている 安全保障(箱シミ) |
杉田一次 |
時事通信社 |
昭42 |
\2,000 |
1326. |
|
ベトナム革命戦争史 鹿砦軍事叢書2(B6-272頁... |
渡辺正之・坂本聡... |
鹿砦社 |
S51 |
\1,000 |
1327. |
|
臨時軍事費歳入歳出決算(A5、8頁、ヤケ) |
著者不明 |
実教出版 |
S21 |
\2,000 |
1328. |
|
名古屋城並尾張藩国防の研究(A5-105頁・ヤケ) |
大村有隣 |
助愛社 |
昭12 |
\2,000 |
1329. |
|
帝国陸海軍軍用機ガイド - 1910ー1945 |
安東亜音人 |
新紀元社 |
1994 |
\800 |
1330. |
|
日本怖る可し(B6、231頁、ヤケ、シミ、全体に状... |
デヴィス原著・小... |
新光社 |
S7 |
\1,000 |
1331. |
|
皇軍の崩壊 - 明治建軍から解体まで(B6-326... |
大谷敬二郎 |
図書出版社 |
S50 |
\1,000 |
1332. |
|
軍政改革論 - 民衆政治講座(B6-120頁・ヤケ... |
松下芳男 |
青雲閣 |
S3 |
\1,500 |
1333. |
|
昭和十四年十月 軍需品工場事業場検査令 同 施行規... |
陸軍省経理局監査... |
川長堂 小林... |
S14 |
\5,000 |
1334. |
|
支那戦国時代 世界興廃大戦史東洋戦史第3巻(A5-... |
仲小路 彰 |
戦争文化研究... |
S14 |
\4,000 |
1335. |
|
日本航空発達史(B6、552頁、ヤケ、シミ、函) |
竹内正虎 |
相模書房 |
S15 |
\5,000 |
1336. |
|
戦車と戦車戦 (時局青少年教養叢書2)(B6、2... |
国民教育教材研究... |
大東出版社 |
S19 |
\3,500 |
1337. |
|
恐慌を作る人々 ヤケ |
林克也 |
大日本雄弁会... |
昭33 |
\2,000 |
1338. |
|
軍隊内務教育(A5・184頁 裸本 ヤケ強 蔵印... |
山崎慶一郎編著 |
琢磨社 |
昭18 |
\2,000 |
1339. |
|
軍事技術の最先端 |
朝日新聞科学部編 |
朝日新聞社 |
1986 |
\500 |
1340. |
|
兵器生産の現場 |
朝日新聞名古屋本... |
朝日新聞社 |
1983 |
\500 |
1341. |
|
陸軍省検閲済 図書目録(A5、14頁、ヤケ強) |
- |
帝国兵書刊行... |
S14(?) |
\1,000 |
1342. |
|
軍事経済と平和研究(A5-243頁、ヤケ、函) |
川田 侃 |
東京大学出版... |
1969 |
\1,000 |
1343. |
|
噫 富澤生徒監(A5-170頁・裸本・ヤケ・少ムレ... |
河合光祺 |
東京陸軍幼年... |
昭13 |
\3,500 |
1344. |
|
日本の軍隊(B6-274頁・初版・ヤケ・カバー痛・... |
飯塚浩二 |
東大協同組合... |
1950 |
\500 |
1345. |
|
島田文書目録(東京大学社会科学研究所所蔵) - 海... |
東京大学社会科学... |
同研究所図書... |
1978 |
\1,500 |
1346. |
|
国防の論理 - 西ドイツの安全保障と憲法との関係(... |
小林宏晨 |
日本工業新聞... |
昭56 |
\1,000 |
1347. |
|
総務庁統計図書館所蔵『陸海軍省年報』総目次 (マイ... |
発行者 高野義夫 |
日本図書セン... |
H元 |
\15,000 |
1348. |
|
瓦斯防護必携 第1巻(一般兵用)(小本・ヤケ・表紙... |
教育総監部監修 |
発売 日本兵... |
S13 |
\1,000 |
1349. |
|
瓦斯防護必携 第2巻(分隊長及瓦斯兵用)(小本・ヤ... |
教育総監部監修 |
発売 日本兵... |
S13 |
\1,000 |
1350. |
|
日本の軍隊 - 日本文化研究の手がかり(ヤケ) |
飯塚浩二 |
評論社[ 復... |
S43 |
\500 |