1351. |
|
軍政改革論 - 民衆政治講座(B6-120頁・ヤケ... |
松下芳男 |
青雲閣 |
S3 |
\1,500 |
1352. |
|
昭和十四年十月 軍需品工場事業場検査令 同 施行規... |
陸軍省経理局監査... |
川長堂 小林... |
S14 |
\5,000 |
1353. |
|
支那戦国時代 世界興廃大戦史東洋戦史第3巻(A5-... |
仲小路 彰 |
戦争文化研究... |
S14 |
\4,000 |
1354. |
|
日本航空発達史(B6、552頁、ヤケ、シミ、函) |
竹内正虎 |
相模書房 |
S15 |
\5,000 |
1355. |
|
戦車と戦車戦 (時局青少年教養叢書2)(B6、2... |
国民教育教材研究... |
大東出版社 |
S19 |
\3,500 |
1356. |
|
恐慌を作る人々 ヤケ |
林克也 |
大日本雄弁会... |
昭33 |
\2,000 |
1357. |
|
軍隊内務教育(A5・184頁 裸本 ヤケ強 蔵印... |
山崎慶一郎編著 |
琢磨社 |
昭18 |
\2,000 |
1358. |
|
軍事技術の最先端 |
朝日新聞科学部編 |
朝日新聞社 |
1986 |
\500 |
1359. |
|
兵器生産の現場 |
朝日新聞名古屋本... |
朝日新聞社 |
1983 |
\500 |
1360. |
|
陸軍省検閲済 図書目録(A5、14頁、ヤケ強) |
- |
帝国兵書刊行... |
S14(?) |
\1,000 |
1361. |
|
軍事経済と平和研究(A5-243頁、ヤケ、函) |
川田 侃 |
東京大学出版... |
1969 |
\1,000 |
1362. |
|
噫 富澤生徒監(A5-170頁・裸本・ヤケ・少ムレ... |
河合光祺 |
東京陸軍幼年... |
昭13 |
\3,500 |
1363. |
|
日本の軍隊(B6-274頁・初版・ヤケ・カバー痛・... |
飯塚浩二 |
東大協同組合... |
1950 |
\500 |
1364. |
|
島田文書目録(東京大学社会科学研究所所蔵) - 海... |
東京大学社会科学... |
同研究所図書... |
1978 |
\1,500 |
1365. |
|
国防の論理 - 西ドイツの安全保障と憲法との関係(... |
小林宏晨 |
日本工業新聞... |
昭56 |
\1,000 |
1366. |
|
政治と軍事 - その比較史的研究(A5-295頁・... |
佐藤栄一編 |
日本国際問題... |
S53 |
\5,000 |
1367. |
|
総務庁統計図書館所蔵『陸海軍省年報』総目次 (マイ... |
発行者 高野義夫 |
日本図書セン... |
H元 |
\15,000 |
1368. |
|
瓦斯防護必携 第1巻(一般兵用)(小本・ヤケ・表紙... |
教育総監部監修 |
発売 日本兵... |
S13 |
\1,000 |
1369. |
|
瓦斯防護必携 第2巻(分隊長及瓦斯兵用)(小本・ヤ... |
教育総監部監修 |
発売 日本兵... |
S13 |
\1,000 |
1370. |
|
日本の軍隊 - 日本文化研究の手がかり(ヤケ) |
飯塚浩二 |
評論社[ 復... |
S43 |
\500 |
1371. |
|
軍閥興亡史 第1巻 ー日露戦争に勝つまでー |
伊藤正徳 |
文芸春秋 |
昭38 |
\1,500 |
1372. |
|
命を棄てて(B6-548頁・ヤケ強・函少痛・函、見... |
原田指月 |
文武書院 |
S4 |
\2,000 |
1373. |
|
兵役法施行令第百条第3号ノ規定ニ依ル認定 各種学校... |
- |
文部省普通学... |
S6 |
\3,000 |
1374. |
|
剣術教範 (軍令陸第3号)(小型本、104頁・附... |
- |
兵用図書株式... |
S9 |
\1,000 |
1375. |
|
防衛庁の現況(A5-42頁・ヤケ強) |
- |
防衛庁 |
S33 |
\2,000 |
1376. |
|
下 火薬考(A5-341頁・ヤケ強・カバー痛) |
松原宏遠編 |
北隆館 |
S18 |
\2,500 |
1377. |
|
日本の兵器産業 - エコノミスト(B6-250頁・... |
小嶋秀夫編 |
毎日新聞社 |
S43 |
\1,000 |
1378. |
|
体育理論(A5-483頁・ヤケ・少線・函少痛・小印... |
岩松千仭著 陸軍... |
陸軍戸山学校... |
S11 |
\3,000 |
1379. |
|
製図学教程 全(A5-95頁・付図・裸本・ヤケ・記... |
大石音藏他編 |
陸軍工科学校 |
S13改訂 |
\2,000 |
1380. |
|
精神教育資料 第二輯(A5、227頁、ヤケ、シミ、... |
教育総監部 編修 |
陸軍航空士官... |
S15 |
\3,000 |
1381. |
|
昭和拾参年度版 帝國及び列國の陸軍(B6-196頁... |
陸軍省 |
陸軍省 |
S13 |
\1,000 |
1382. |
|
日本訳 TM5-650(J) 陸軍省技術要覧 中央... |
- |
陸軍省 |
1947 |
\3,000 |
1383. |
|
日本訳 TM5-651(J) 陸軍省技術要覧 中央... |
- |
陸軍省 |
1946 |
\3,000 |
1384. |
|
勅諭下賜五十年祝賀講演集(B6-61頁・ヤケ) |
- |
陸軍省 海軍... |
S7 |
\1,000 |
1385. |
|
勅諭奉載五十年を迎え奉りて(A5-88頁・ヤケ・少... |
- |
陸軍省 海軍... |
S7 |
\1,000 |
1386. |
|
馬事便覧(B6-53頁・ヤケ・記名) |
- |
陸軍予科士官... |
昭17 |
\3,000 |
1387. |
|
瓦斯戦史 戦史叢書第6号(A5・294頁、正誤表・... |
香月 一 編 |
偕行社 |
1927 |
\35,000 |
1388. |
|
軍需工業動員ニ関スル常識的説明 (附図4枚・A5-... |
田豊彦 |
偕行社 |
S2 |
\30,000 |
1389. |
|
勅語講話 第1〜24回合本 偕行社記事第209号附... |
齋藤戒三編 |
偕行社 |
M33 |
\5,000 |
1390. |
|
研究部月報 第247号 歩兵対室行動他(A5-52... |
陸軍歩兵学校 |
偕行社編纂部 |
S17 |
\2,000 |
1391. |
|
日本憲兵昭和史 複刻(A5-1048頁・ヤケ・函) |
憲兵司令部編 |
巖南堂書店 |
S45 |
\4,500 |
1392. |
|
陸軍全兵器写真集(B5・解説部分欠落・写真部のみ3... |
小林勇編 |
鐵塔書院 |
昭6 |
\5,000 |
1393. |
|
古希記念出版 法制史・軍事史研究業績集(A5-67... |
後藤新八郎 |
- |
H8 |
\3,500 |
1394. |
|
日本の防衛 - 平成11年版(CD付) |
防衛庁 |
- |
平11 |
\2,000 |
1395. |
|
失敗の本質 日本軍の組織的研究 |
戸部良一 寺本義... |
ダイヤモンド... |
昭59 |
\1,500 |
1396. |
|
軍事情勢の読み方ー最新鋭兵器による戦略の変貌ー |
元林義昌 |
学陽書房 |
S58 |
\1,000 |
1397. |
|
絶滅戦争大提言 |
松村茂平 |
叢文社 |
昭58 |
\500 |
1398. |
|
兵器生産の現場 |
朝日新聞名古屋本... |
朝日新聞社 |
1983 |
\1,500 |
1399. |
|
現代軍隊論 - いかにして生きのびるか |
藤牧新平 |
東海大学出版... |
1979 |
\500 |
1400. |
|
軍歌 蒼海 ー江田島 舞鶴 針尾ー 終戦50周年記... |
八巻明彦監修 |
東芝EMI |
1995 |
\2,000 |