301. |
|
統計学大要 |
和田秀三他 |
養賢堂 |
1975 |
\800 |
302. |
|
統計資料マイクロ・フィルム目録 ー日本経済統計文献... |
- |
一橋大学経済... |
1981 |
\2,000 |
303. |
|
可塑的刊行形態の逐次刊行物目録データベース編成技法 |
周防節雄 |
一橋大学経済... |
1987 |
\3,000 |
304. |
|
日本経済年報33 漢口戦後の支那はどうなるか他 |
東洋経済新報社 |
- |
昭13 |
\1,000 |
305. |
|
計量委員会第3次報告 - 新経済社会発展計画の計量... |
経済審議会計量委... |
- |
昭46 |
\2,000 |
306. |
|
計量委員会第4次報告 - 経済社会基本計画の計量経... |
経済審議会計量委... |
- |
昭48 |
\2,000 |
307. |
|
昭和十四年臨時国勢調査結果表 第三巻 - 営業ノ種... |
内閣統計局 |
- |
昭16 |
\3,000 |
308. |
|
マイコン統計学入門 - 経済・経営分析のための |
大川勉 |
ホルト・サウ... |
1985 |
\1,000 |
309. |
|
ドイツ社会統計方法論史研究 |
長屋政勝 |
梓出版社 |
1992 |
\1,900 |
310. |
|
統計的経済学研究 - 計量経済学の成立過程とその基... |
近 昭夫 |
梓出版社 |
1987 |
\1,300 |
311. |
|
歴史分析のための個体情報のロンジ チュージナル・デ... |
松田芳郎 |
一橋大学経済... |
H1 |
\3,000 |
312. |
|
LTESデータベース検索システム解説 - 統計資料... |
松田芳郎 安田聖... |
一橋大学経済... |
H3 |
\2,000 |
313. |
|
現行政府統計調査データベース編成技法「統計調査総覧... |
大久保恒治 |
一橋大学経済... |
H元 |
\2,000 |
314. |
|
第二次世界大戦下の労働移動 「労務動態統計調査」デ... |
松田芳郎 |
一橋大学経済... |
H11 |
\2,000 |
315. |
|
日本の社会経済統計データベース需要動向調査結果報告... |
松田芳郎 |
一橋大学経済... |
S59.60 |
\4,000 |
316. |
|
明治期工場統計調査の復元集計 1総括編 - 統計資... |
松田芳郎 有田富... |
一橋大学経済... |
H2 |
\1,000 |
317. |
|
明治期工場統計調査の復元集計 2明治35年「工場通... |
松田芳郎 有田富... |
一橋大学経済... |
H2 |
\1,000 |
318. |
|
明治中期株式会社の構造 「勧業年報」によるデーター... |
松田芳郎 有田富... |
一橋大学経済... |
S55 |
\2,000 |
319. |
|
「勧業年報」等による郡別米麦データファイル 明治1... |
大井博美 杉山文... |
一橋大学経済... |
S58.59 |
\5,000 |
320. |
|
『勧業年報』による工場生産の推計(1)明治22〜2... |
秋山涼子 |
一橋大学経済... |
S56 |
\2,000 |
321. |
|
長期経済統計(LTES)データーペースの利用マニュ... |
溝口敏行 編 |
一橋大学経済... |
S56 |
\1,000 |
322. |
|
長期経済統計(LTES)データベースの研究 経済統... |
藤野笑三郎編 |
一橋大学経済... |
1978 |
\1,500 |
323. |
|
統計資料マイクロ・フイルム目録 日本経済統計文献セ... |
- |
一橋大学経済... |
1987 |
\1,500 |
324. |
|
日本経済統計データベース編成の課題と方法 シンポ... |
松田芳朗 尾高煌... |
一橋大学経済... |
S58 |
\3,000 |
325. |
|
LTESデータベース解説(統計資料シリーズ34) |
秋山凉子 |
一橋大学経済... |
1989 |
\2,500 |
326. |
|
政府統計報告書統合書誌情報データベースの編成 統計... |
松田芳郎他編 |
一橋大学経済... |
H2 |
\1,500 |
327. |
|
明治期製造業における工場生産の構造(B5・86頁 ... |
松田芳郎ほか |
一橋大学研究... |
1990 |
\1,500 |
328. |
|
初期社会統計思想研究(A5-201頁・非売品) |
浦田昌計 |
岡山大学経済... |
1995 |
\2,400 |
329. |
|
日本地域現勢図説(B5-224頁・ヤケ多・函) |
経済審議庁計画部... |
河出書房 |
S27 |
\1,500 |
330. |
|
基礎統計学 |
青柳雅計 |
開成出版 |
1976 |
\500 |
331. |
|
経済調査の統計的知識(B6・468頁 ヤケ 函) |
井上謙二 |
巌松堂書店 |
昭12 |
\3,000 |
332. |
|
我が国統計調査の現代的課題 - 一橋大学経済研究叢... |
溝口敏行 |
岩波書店 |
1992 |
\2,000 |
333. |
|
解説日本経済統計 - 特に戦後の分析のために(箱ヤ... |
一橋大学経済研究... |
岩波書店 |
1962 |
\1,000 |
334. |
|
企業構造の統計的測定方法 一橋大学経済研究叢書40... |
松田芳郎 |
岩波書店 |
1991 |
\1,500 |
335. |
|
企業構造の統計的測定方法 一橋大学経済研究叢書40... |
松田芳郎 |
岩波書店 |
1991 |
\2,000 |
336. |
|
現代経済学入門 経済統計 |
田中勝人 |
岩波書店 |
1997 |
\1,500 |
337. |
|
待ち行列に関する数表 |
待ち行列に関する... |
岩波書店 |
1970 |
\3,000 |
338. |
|
統計学概論 <岩波全書>(B6、329頁、ヤケ、函... |
蜷川虎三 |
岩波書店 |
S10 |
\1,000 |
339. |
|
統計情報論(A5-296頁・函) |
大屋祐雪 |
九州大学出版... |
1995 |
\3,000 |
340. |
|
ドロービッシュ 道徳統計と人間の意志自由/シュモラ... |
大原社会問題研究... |
栗田書店 |
S18 |
\5,000 |
341. |
|
ペッテー 政治算術 [統計学古典選集第4巻](B6... |
大原社会問題研究... |
栗田書店 |
S16 |
\800 |
342. |
|
モール 統計学/ リューダー 統計学批判 [統計学... |
大原社会問題研究... |
栗田書店 |
S16 |
\1,500 |
343. |
|
社会生活に於ける合法則性 統計学古典選書第10巻(... |
マイヤ/高野岩三... |
栗田書店 |
S19 |
\1,000 |
344. |
|
社会統計学史研究 改訂増補(B6、260頁、ヤケ、... |
高野岩三郎 |
栗田書店 |
S17 |
\2,000 |
345. |
|
数と社会(B6-339頁・ヤケ・函痛・少線) |
岡崎文規 |
栗田書店 |
昭17 |
\1,000 |
346. |
|
政治算術 統計学古典選書第4巻(B6-299頁・ヤ... |
ペッテー/大内兵... |
栗田書店 |
S16 |
\1,000 |
347. |
|
統計学/統計学批判 統計学古典選書第1巻(B6-2... |
モール/リューダ... |
栗田書店 |
S16 |
\2,000 |
348. |
|
昭和14年 工業統計表別冊 (昭和16年3月刊行の... |
商工大臣官房調査... |
慶應書房(復... |
S44 |
\3,000 |
349. |
|
ソ連邦の国民所得 - 経済研究調査資料B-3(B5... |
- |
経済企画庁経... |
昭37 |
\3,000 |
350. |
|
経済統計学の現代化(A5-211頁・カバー・極少線... |
泉弘志他編著 |
晃洋書房 |
1995 |
\2,000 |