151. |
|
増補 経済学説史(A5-618頁・ヤケ・小口点シミ... |
リヤシチエンコ |
叢文閣 |
S11 |
\1,500 |
152. |
|
ケインズ :(世紀の經濟學者)(B6、255頁、ヤ... |
山田長夫 |
壮文社 |
S24 |
\500 |
153. |
|
ケインズ主義の再検討(カバー少ヤケ) |
早坂忠編著 |
多賀出版 |
1986 |
\1,000 |
154. |
|
財産論(B6・211頁、ヤケ強、函、少痛) |
ゴドウィン(ゴド... |
大村書店 |
T12 |
\1,500 |
155. |
|
経済学提要(B6-331頁・ヤケ・函・少線) |
津田誠一 |
大鐙閣 |
S3 |
\1,000 |
156. |
|
ケインズ経済学の再検討(研究叢書22) |
中央大学経済研究... |
中央大学出版... |
1990 |
\800 |
157. |
|
機械の経済学(裸本・ヤケ) |
戸田武雄 |
刀江書院 |
昭11 |
\700 |
158. |
|
機械の経済学(B6-236頁・ヤケ強・カバー少痛) |
戸田武雄 |
刀江書院[... |
昭11 |
\1,000 |
159. |
|
厚生経済研究(箱欠・蔵印) |
福田徳三 |
刀江書院 |
昭5 |
\5,000 |
160. |
|
高橋経済理論形成の60年 ー日本経済激動の時代と私... |
高橋亀吉 |
投資経済社 |
昭52 |
\2,500 |
161. |
|
ケインズ理論と経済発展 |
K・クリハラ |
東京創元新社 |
昭36 |
\1,000 |
162. |
|
ケインズと現代経済学(ヤケ) |
館龍一郎編 |
東京大学出版... |
1970 |
\500 |
163. |
|
貨幣・鋳貨論 初期イギリス経済学古典選集13(B6... |
ジョウゼフ・ハリ... |
東京大学出版... |
1975 |
\5,000 |
164. |
|
経済学通論 全 商業叢書(A5-440頁・裸本・ヤ... |
二宮基成 |
東京博文館 |
M35 |
\3,000 |
165. |
|
レギュラシオン・アプローチ - 21世紀の経済学 |
山田鋭夫 |
藤原書店 |
1991 |
\500 |
166. |
|
経済形態学(A5-357頁・裸本・ヤケ) |
ヘルベルト・シャ... |
同文館 |
S5 |
\1,000 |
167. |
|
天晴地明経済学論 改訂版(菊版-276頁・函欠) |
柿花啓正 |
二松堂書店 |
S8 |
\5,000 |
168. |
|
マルサス人口論争と「改革の時代」(A5-240頁・... |
森下宏美 |
日本経済評論... |
2001年 |
\2,000 |
169. |
|
経済原論(A5-334頁・ヤケ・函少痛・線引、書込... |
高田保馬 |
日本評論社 |
S8 |
\500 |
170. |
|
経済変動理論の研究 第2巻(A5-274頁・ヤケ・... |
青山秀夫 |
日本評論社 |
昭25 |
\3,500 |
171. |
|
経済講話(B6、485頁、ヤケ、少線引、函) |
波多野鼎 |
日本評論社 |
s15 |
\500 |
172. |
|
理論経済学の基本問題 : 経済発展の過程と弾力性概... |
杉本栄一 |
日本評論社 |
S18 |
\1,000 |
173. |
|
全訂 経済学原理 |
高田保馬 |
日本評論新社 |
昭31 |
\800 |
174. |
|
経済汎論 帝国百科全書第70編(A5-273頁・裸... |
池袋秀太郎 |
博文館 |
M44 |
\1,500 |
175. |
|
現代経済学の根底にあるもの(ヤケ、函) |
山田雄三 |
白桃書房 |
S30 |
\2,000 |
176. |
|
経済学方法論の課題 |
佐々木晃 |
評論社 |
昭54 |
\1,000 |
177. |
|
〈改訂〉経済学 - 科学・技術と社会科学(B6-2... |
石倉一郎 |
法政大学出版... |
1977 |
\1,500 |
178. |
|
経済のマネージァビリティ - 新自由主義からの批判... |
法大比較経済研究... |
法大出版局 |
1989 |
\900 |
179. |
|
ステュアート研究 - 重商主義の社会・経済思想(A... |
川島信義 |
未来社 |
1972 |
\3,000 |
180. |
|
フリードリッヒ・リスト論考(A5-429頁・ヤケ・... |
小林昇 |
未来社 |
1966 |
\1,000 |
181. |
|
古典学派の考察 - マルサスとリカアドウ(A5-2... |
小林時三郎 |
未来社 |
1966 |
\1,000 |
182. |
|
国富論体系の成立(B6・237頁、ヤケ、カバー) |
小林昇 |
未来社 |
1975 |
\1,000 |
183. |
|
社会経済システムの制度分析 - マルクスとケインズ... |
植村博恭・磯谷明... |
名古屋大学出... |
2001 |
\1,000 |
184. |
|
リカァドウ派の経済学 歴史的研究(A5・401頁、... |
マーク・ブローグ... |
木鐸社 |
1981 |
\800 |
185. |
|
経済通論 全訂版(A5-343頁・ヤケ・函) |
堀江保蔵編 |
有信堂 |
昭38 |
\2,000 |
186. |
|
ケインズ論難 - 勢力派の立場から(210頁・裸本... |
高田保馬 |
有斐閣 |
S34 |
\3,000 |
187. |
|
経済学講義 上巻(A5-252頁・ヤケ・函) |
高田保馬 |
有斐閣 |
昭37 |
\2,000 |
188. |
|
全訂改版経済原論(A5-259頁・ヤケ・函少痛) |
山崎覚次 |
有斐閣 |
昭12 |
\1,000 |
189. |
|
報徳経済学研究 第1輯(A5-394頁・ヤケ強・カ... |
報徳経済学研究会... |
理想社 |
S19 |
\4,000 |
190. |
|
技術変化と経済不変性の理論-リー群論の応用 経済と... |
佐藤隆三 |
勁草書房 |
1984 |
\3,800 |
191. |
|
マルサス・経済学に於ける諸定義 (A5、326頁、... |
マルサス 著 ... |
實業之日本社 |
S19 |
\3,000 |
192. |
|
経済成長と計画編成 <京都大学総合経済研究所研究叢... |
鎌倉昇 |
實業之日本社 |
S33 |
\1,000 |
193. |
|
マーシャルに拠る経済学講義(B6-460頁・ヤケ・... |
佐原貴臣 |
寶文館 |
S7 |
\3,000 |
194. |
|
経済理論と経済政策(A5抜刷-21頁・ヤケ) |
アルフレッド・ア... |
- |
刊年不明 |
\1,000 |
195. |
|
The Economic Effects of T... |
Jane G.... |
Mit Pr |
1994 |
\1,000 |
196. |
|
Surveys in Public Sector... |
Paul G.... |
Blackw... |
1988 |
\7,000 |
197. |
|
THE WORKS AND CORRESPO... |
PIERO S... |
CAMBRI... |
1951 |
\1,500 |
198. |
|
The Economic Limits to Mo... |
John Dun... |
Cambri... |
1990 |
\2,500 |
199. |
|
Topics in Public Economic... |
David Pi... |
Cambri... |
1998 |
\1,000 |
200. |
|
Measuring Economic Welfar... |
George W... |
Cambri... |
1983 |
\5,000 |