51. |
|
金利及利廻に関する調査 上・中・下3冊揃 復刻版(... |
簡易保険局 |
芳文閣出版部 |
1987 |
\60,000 |
52. |
|
最近利子論研究(A5-328頁・裸本・ヤケ多) |
高田保馬 |
有斐閣 |
昭23 |
\2,000 |
53. |
|
新利子論(281頁・ヤケ・カバー痛) |
高田保馬 |
有斐閣 |
昭22 |
\3,000 |
54. |
|
新利子論(A5-281頁・裸本・ヤケ多・少線) |
高田保馬 |
有斐閣 |
昭22 |
\1,000 |
55. |
|
利子理論 - 体系化の試み(A5-233頁、ヤケ、... |
内橋吉郎 |
有斐閣 |
s43 |
\2,500 |
56. |
|
銀行資本発展の理論 増補 |
小牧聖徳 |
ミネルヴァ書... |
1974 |
\2,000 |
57. |
|
景気変動の分析と予測 馬場正雄、杉浦一平 阪大... |
- |
- |
- |
\1,000 |
58. |
|
最近の物価政策と景気 530頁 |
大阪商科大学経済... |
- |
昭11 |
\4,000 |
59. |
|
經濟界季節的變動の研究 |
野村證券(株)調... |
丸善 |
大15 |
\3,500 |
60. |
|
景気と需要の予測(A5-497頁・ヤケ・カバー) |
コーリン・G・ク... |
経済往来社 |
S41 |
\1,000 |
61. |
|
貨幣的景気理論 [増補版] |
豊崎稔 |
甲文堂書店 |
S16 |
\1,000 |
62. |
|
景気論序説(B6-177頁・ヤケ・函・蔵印・ラベル... |
豊崎稔 |
高陽書院 |
昭10 |
\1,500 |
63. |
|
戦後景気循環論 - 続現代資本主義と恐慌(B6-3... |
名和献三・玉井龍... |
合同出版社 |
1959 |
\1,500 |
64. |
|
景気変動と経済政策(函少ヤケ) |
エリック・ルンド... |
至誠堂 |
昭39 |
\2,000 |
65. |
|
信用と景気循環(献署) |
下平尾勲 |
新評論 |
1978 |
\1,000 |
66. |
|
景気と貨幣 - 貨幣理論と景気理論(菊判-214頁... |
エフ・ア・ハイエ... |
森山書店 |
S10 |
\11,000 |
67. |
|
景気転換論(B6-171頁・ヤケ・カバー少痛・小虫... |
ペーシュ |
千倉書房 |
昭7 |
\2,500 |
68. |
|
期待と投機の経済分析 - 「バブル」現象と為替レー... |
翁邦雄 |
東洋経済新報... |
昭60 |
\800 |
69. |
|
景気循環と加速度原理(A5-242頁・ヤケ・函) |
山崎良也 |
東洋経済新報... |
昭41 |
\900 |
70. |
|
景気変動論 上巻 (A5、230頁、ヤケ、函) |
G.ハーバラー... |
東洋経済新報... |
S41 |
\1,000 |
71. |
|
経済変動理論 |
早川泰正 |
東洋経済新報... |
昭33 |
\1,000 |
72. |
|
景気観測方法の充実に関する調査 委託調査結果報告書... |
- |
統計研究会 |
昭60 |
\3,000 |
73. |
|
景気循環論 |
アーサー・ビイア... |
同文館 |
昭2 |
\3,000 |
74. |
|
景気循環論(B6-342頁・裸本・ヤケ) |
アーサー・ビイア... |
同文館 |
昭2 |
\2,500 |
75. |
|
景気と経営 ヤケ・蔵印 |
エルンスト・ワー... |
日月社 |
昭32 |
\3,000 |
76. |
|
景気変動の研究方法 - 経済変動の一般理論へ(A5... |
緑川敬 |
日新出版 |
1956 |
\1,000 |
77. |
|
資産市場と景気変動 - 現代日本経済の実証分析(A... |
小川一夫・北坂真... |
日本経済新聞... |
1998 |
\1,700 |
78. |
|
景気変動論(函) |
高田保馬 |
日本評論社 |
昭3 |
\1,800 |
79. |
|
現代景気循環論 |
力石定一 |
日本評論社 |
昭45 |
\1,000 |
80. |
|
戦後景気循環と設備投資(ヤケ 296頁) |
大阪市立大学経済... |
日本評論社 |
昭33 |
\2,000 |
81. |
|
貨幣的景気理論(裸本・ヤケ・少線) |
豊崎稔 |
白鯨社 |
昭23 |
\600 |
82. |
|
レプケによる景気論概説 少線 |
有井治 |
有斐閣 |
昭16 |
\1,500 |
83. |
|
景気変動と資金需要 - 慶応義塾大学商学会商学研究... |
鈴木諒一 |
有斐閣 |
S42 |
\2,000 |
84. |
|
現代の景気と恐慌 |
大内力編 |
有斐閣 |
S58 |
\500 |
85. |
|
現代の景気と恐慌 |
大内力編 |
有斐閣選書 |
昭61 |
\500 |
86. |
|
貨幣恐慌の理論ー貨幣恐慌史1ー 消印 |
トラハテンベルグ |
岩崎学術出版... |
1967 |
\2,000 |
87. |
|
世界経済恐慌双書 1 貨幣恐慌の理論 - 貨幣恐慌... |
トラハテンベルグ |
岩崎学術出版... |
1967 |
\2,500 |
88. |
|
世界経済恐慌双書 4 戦後世界経済恐慌小史(蔵印) |
メンシコフ |
岩崎学術出版... |
1968 |
\700 |
89. |
|
戦後世界経済恐慌小史 世界恐慌双書4 |
メンシコフ |
岩崎学術出版... |
1968 |
\1,500 |
90. |
|
前独占資本主義の貨幣恐慌ー貨幣恐慌史2ー |
トラハテンベルグ |
岩崎学術出版... |
1967 |
\1,500 |
91. |
|
前独占資本主義の貨幣恐慌ー貨幣恐慌史2ー 消印 |
トラハテンベルグ |
岩崎学術出版... |
1967 |
\1,000 |
92. |
|
経済恐慌発展の歴史(A5-244頁・裸本・ヤケ) |
及川朝雄 |
岩崎書店 |
1948 |
\1,000 |
93. |
|
世界経済恐慌史 第一巻 第一部(B6-206頁・裸... |
ヴァルガ |
岩崎書店 |
1947 |
\1,000 |
94. |
|
日本資本主義恐慌理論の展開(A5-261頁・裸本・... |
瀧 哲二郎 |
岩崎書店 |
1948 |
\1,000 |
95. |
|
日本資本主義恐慌理論の展開 ヌレ |
瀧哲二郎 |
岩崎書店 |
1948 |
\1,500 |
96. |
|
貨幣恐慌の理論ー貨幣恐慌史1ー(ヤケ、函) |
トラハテンベルグ |
岩崎放送出版 |
1971 |
\700 |
97. |
|
世界経済恐慌双書 既刊10冊揃(A5、ヤケ、カバー... |
トラハテンベルグ... |
岩崎放送出版... |
1967〜1... |
\8,000 |
98. |
|
独占資本主義の貨幣恐慌 - 貨幣恐慌史3(A5-4... |
トラハテンベルグ |
岩崎放送出版... |
1971 |
\1,500 |
99. |
|
現代資本主義の循環と恐慌 蔵印 |
小椋広勝編 |
岩波書店 |
S44 |
\1,000 |
100. |
|
戦後経済恐慌の性格 |
小檜山政克 |
岩波書店 |
昭45 |
\500 |