251. |
|
ドイツにおける近代農学の成立過程 - 研究叢書第7... |
飯沼二郎 |
農業総合研究... |
昭38 |
\1,000 |
252. |
|
わが国アグリビジネス就業人口の変遷(A5-108頁... |
舘斉一郎 |
農業総合研究... |
s38 |
\1,500 |
253. |
|
旧植民地日本人大土地所有論(A5-293頁・裸本・... |
浅田喬二 |
農業総合研究... |
S43 |
\2,000 |
254. |
|
経済発展と農業人口(農業総合研究所研究叢書69号)... |
矢野勇 |
農業総合研究... |
S38 |
\500 |
255. |
|
研究叢書 善治日誌 上下.解題 3冊揃 - 山形県... |
豊原研究会編 |
農業総合研究... |
S52 |
\3,000 |
256. |
|
青森県農業の発展過程 農業総合研究所研究叢書第37... |
積雪地方支所編 |
農業総合研究... |
S29 |
\2,500 |
257. |
|
中山間の定住条件と地域政策 農業総合研究所刊行物... |
田畑 保 編著 |
農業総合研究... |
H’11 |
\1,800 |
258. |
|
日本農業の構造と展開方向(農業総合研究所研究叢書1... |
石黒重明, 川口... |
農業総合研究... |
S59 |
\700 |
259. |
|
農家経営の史的分析 : 明治初期以降農地改革にかけ... |
大場正巳 |
農業総合研究... |
昭35 |
\2,500 |
260. |
|
農産物貿易と国際協定 - 相互依存経済への模索 研... |
斎藤高宏 |
農業総合研究... |
S54 |
\600 |
261. |
|
豊原村ー人と土地の歴史ー 研究叢書第98号(A5-... |
豊原研究会編 |
農業総合研究... |
S53 |
\3,000 |
262. |
|
明治期農業関係統計書項目索引目録(B5、259頁、... |
藤井 知江子 |
農業総合研究... |
S37 |
\1,000 |
263. |
|
門割組織の崩壊過程(B6-110頁・裸本・ヤケ・少... |
山田龍雄 |
農業総合研究... |
S34 |
\700 |
264. |
|
農業的土地利用に関する調査方法(B5、孔版260頁... |
ジョン・ブラック... |
農業地域研究... |
S26 |
\3,000 |
265. |
|
農業法研究 創刊号 律令における小作法他(A5-1... |
- |
農業法学会 |
S33 |
\1,000 |
266. |
|
ロシアの農業・食料事情 ロシア農業の新たな課題 -... |
V・I・ナザレン... |
農山漁村文化... |
1993 |
\1,500 |
267. |
|
昭和後期農業問題論集 10 食糧管理制度論(A5、... |
近藤康男 責任編... |
農山漁村文化... |
S57 |
\500 |
268. |
|
明治大正農政経済名著集10 土地経済論(A5、5... |
河田嗣郎 |
農山漁村文化... |
S58 |
\600 |
269. |
|
明治農書全集 第11巻 : 農具・耕地整理 - #... |
堀尾尚志ほか |
農山漁村文化... |
S60 |
\1,500 |
270. |
|
郡市町村農会事例 農務彙纂第16(B5-363頁・... |
- |
農商務省農務... |
M43 |
\5,000 |
271. |
|
耕地整理ニ関スル統計(B5-42頁・ヤケ・蔵印、ラ... |
- |
農商務省農務... |
M42 |
\3,000 |
272. |
|
耕地整理事例 第一・二輯 2冊(B5-124・13... |
- |
農商務省農務... |
明40・41... |
\20,000 |
273. |
|
地主ト小作人 農務彙纂第五(B5-335頁・ヤケ・... |
- |
農商務省農務... |
M40 |
\8,000 |
274. |
|
農業関係重要品輸出入累年対照表 大正3年12月刊... |
農商務省農務局... |
農商務省農務... |
T3 |
\2,000 |
275. |
|
農業倉庫ニ関スル調査 <農務彙纂 ; 第55>(B... |
農商務省農務局... |
農商務省農務... |
T4 |
\2,000 |
276. |
|
農務彙纂第21 改正各国農産物輸入関税率表(B5-... |
- |
農商務省農務... |
明44 |
\4,000 |
277. |
|
農務彙纂第32 農家副業ニ関する調査(B5-248... |
- |
農商務省農務... |
大元年 |
\3,000 |
278. |
|
第40次農商務統計表 大正12年 全3編(B5-2... |
- |
農商務大臣官... |
T14 |
\10,000 |
279. |
|
米価・米価審議会の記録 資料編 日本の農業〈あすへ... |
- |
農政調査委員... |
S54 |
\2,000 |
280. |
|
米価・米価審議会の記録1 3・ 資料編 日本の農業... |
- |
農政調査委員... |
S53 54 |
\4,000 |
281. |
|
農村地域工業導入総合指導指針策定調査研究 : 農村... |
農林省構造改善局... |
農村地域工業... |
S50 |
\5,000 |
282. |
|
昭和前期農政経済名著集12 米穀流通費用の研究(A... |
木村和三郎 |
農文協 |
S55 |
\600 |
283. |
|
昭和前期農政経済名著集6 米と繭の経済構造/佐賀県... |
山田勝次郎/田中... |
農文協 |
S53 |
\500 |
284. |
|
日本農書全集 第19巻 会津農書他(A5、函付き、... |
- |
農文協 |
S57 |
\3,500 |
285. |
|
日本農書全集 第31巻 蝗除試仕法書 年中心得書 ... |
- |
農文協 |
S56 |
\500 |
286. |
|
日本農書全集 第33巻 農業日用集 櫨徳分 仕立方... |
- |
農文協 |
S57 |
\1,000 |
287. |
|
日本農書全集 第34巻 農務帳(琉球)ほか(A5、... |
- |
農文協 |
S58 |
\3,000 |
288. |
|
日本農書全集 第3巻 農業要集・草木撰種録・開荒須... |
- |
農文協 |
S54 |
\700 |
289. |
|
日本農書全集 第5巻 農事遺書・耕作早指南種稽歌・... |
- |
農文協 |
S53 |
\500 |
290. |
|
日本農書全集 第8巻 家業伝(A5、327頁、ヤケ... |
- |
農文協 |
S53 |
\500 |
291. |
|
日本農書全集 第9巻 家業考(安芸)・農業自得集(... |
- |
農文協 |
S53 |
\500 |
292. |
|
日本農書全集2 軽邑耕作鈔他(A5、359頁、ヤケ... |
- |
農文協 |
S55 |
\1,000 |
293. |
|
日本農書全集22 農家捷径抄他(A5、函付き、月報... |
- |
農文協 |
S55 |
\500 |
294. |
|
農業法研究46 日本の「直接支払い」のあり方を問う... |
日本農業法学会編 |
農文協 |
2011 |
\2,000 |
295. |
|
農事報告第23号(A5-132頁・ヤケ・ラベル) |
- |
農務局 |
明17 |
\4,000 |
296. |
|
日本農業協同化文献年表草稿 <経営調査資料 第20... |
農業技術研究所経... |
農林省 |
S35 |
\1,000 |
297. |
|
農家調査報告書 <1965年農業センサス 農林水産... |
農林省統計調査部 |
農林省 |
S42 |
\3,000 |
298. |
|
農業所得統計 -昭和40年-(B5、175頁、ヤケ... |
農林省農林経済局... |
農林省 |
S42 |
\2,000 |
299. |
|
[秘]「農村経済安定」国民協力法案要綱(農林省用箋... |
- |
農林省 |
年不明 |
\2,000 |
300. |
|
桑園ニ関スル調査(正誤表付・A5-322頁・ヤケ・... |
- |
農林省蚕糸局 |
S8 |
\2,000 |