1001. |
|
魚の事典(A5・522頁、ヤケ、ビニカバー、函、帯... |
能勢幸雄ほか 編 |
東京堂出版 |
1991 |
\2,500 |
1002. |
|
青い目の魚(B6-196頁・ヤケ強) |
末広恭雄 |
東洋経済 |
S35 |
\1,000 |
1003. |
|
巻締の理論と実際 巻締講習会テキストブック(B5-... |
- |
東洋製缶(株... |
刊年不明 |
\2,500 |
1004. |
|
福一漁業史(併・太神漁業史) - 福一漁業株式会社... |
福一漁業株式会社... |
同会社 |
S62 |
\8,000 |
1005. |
|
缶詰食品の加熱殺菌(理論および応用)(B5-96頁... |
日本缶詰協会編 |
同協会 |
S51 |
\1,500 |
1006. |
|
瀬戸内海及びその周辺地域の漁撈用具収蔵目録(B5-... |
瀬戸内海歴史民俗... |
同資料館 |
S52 |
\1,500 |
1007. |
|
アマノリ 糸状体の黄斑病に関する研究(B5-66頁... |
加藤 孝 |
徳島県水産試... |
S42 |
\1,500 |
1008. |
|
藻類学総説(ヤケ・函少痛) |
広瀬弘幸 |
内田老鶴舗 |
昭35 |
\2,400 |
1009. |
|
日本海運再建の原点(B6-311頁・裸本・献署あり... |
片平善二 |
日本海運集会... |
昭63 |
\1,500 |
1010. |
|
日本海沿岸漁村の総合調査(第1冊) - (1)但馬... |
- |
日本海区水産... |
S28 |
\2,000 |
1011. |
|
鮪漁業 縮刷版(A4-868頁・ヤケ・ビニルカバー... |
- |
日本鰹鮪漁業... |
S39 |
\7,000 |
1012. |
|
昭和52年度 缶びん詰・レトルト食品工場の製造管理... |
- |
日本缶詰協会 |
S53 |
\2,000 |
1013. |
|
昭和52年度 缶詰の品質保持期間及び標準加熱殺菌条... |
- |
日本缶詰協会 |
S53 |
\2,000 |
1014. |
|
日本缶詰協会研究所 研究報告 第6号(B5-166... |
- |
日本缶詰協会 |
S54 |
\2,000 |
1015. |
■ |
底曳網漁業制度沿革史 |
中川びん |
日本機船底曳... |
s'35 |
\20,000 |
1016. |
|
日本機船底曳漁業協会十年の歩み(A5-166頁・ヤ... |
- |
日本機船底曳... |
S33 |
\7,000 |
1017. |
|
鰊二関スル調査(函館支店)(A5-30頁・ヤケ・蔵... |
- |
日本銀行調査... |
大10 |
\5,000 |
1018. |
|
漁業取締規則の解説(B6-515頁・裸本・ヤケ強・... |
亀長友義 |
日本経済新聞... |
昭26 |
\2,000 |
1019. |
|
日本航海学会誌 創刊号(B5-62頁・ヤケ強・紙劣... |
- |
日本航海学会 |
S24 |
\1,000 |
1020. |
|
伊谷以知二郎を語る - 水産界の偉材(B6-358... |
井舟静水 |
日本食糧協会 |
S12 |
\3,500 |
1021. |
|
鰤 号 定置漁業界第25号 - 日本定置漁業研究会... |
- |
日本定置漁業... |
S10 |
\5,000 |
1022. |
|
漁業法(A5-440頁・ヤケ強・函少痛) |
井出正孝 |
日本評論社 |
S17 |
\5,000 |
1023. |
|
転換期の南洋材問題(B5-327頁・ヤケ・函) |
監修・著 筒井迪... |
日本林業調査... |
S53 |
\4,000 |
1024. |
|
漁業基本調査報告 第三冊(B5-150頁・附図、附... |
- |
農商務省水産... |
T2 |
\15,000 |
1025. |
|
世界水産総覧(B5-974頁・函欠・ヤケ) |
世界水産総覧編集... |
農林経済研究... |
S40 |
\4,500 |
1026. |
|
農林水産業調査規則関係例規 其の1〜8 8冊(A5... |
- |
農林省 |
S15 |
\8,000 |
1027. |
|
阿弗利加水産調査報告書(A5-284頁・裸本・ヤケ... |
- |
農林省水産局 |
S11 |
\12,000 |
1028. |
|
河川漁業附録(昭和二年分)第一輯(A5孔版-117... |
- |
農林省水産局 |
S5 |
\3,000 |
1029. |
|
漁船登録について(A5-25頁・ヤケ強・シミ・記名... |
- |
農林省水産局 |
S22 |
\2,000 |
1030. |
|
漁船保険のすゝめ(B6-冊子12頁・ヤケ) |
- |
農林省水産局 |
S12 |
\1,000 |
1031. |
|
昭和十三年度第四次漁業組合要覧(B5-72頁・ヤケ... |
- |
農林省水産局 |
S15 |
\2,000 |
1032. |
|
瀬戸内海水産統計表 昭和15年3月(B5、22頁、... |
農林省水産局 編 |
農林省水産局 |
S15 |
\3,000 |
1033. |
|
[部外秘]昭和13年度 鰭長鮪漁場開発奨励成績(A... |
- |
農林省水産局 |
S14 |
\5,000 |
1034. |
|
[部外秘]昭和14年度 鰭長鮪漁場開発奨励成績(A... |
- |
農林省水産局 |
S15 |
\5,000 |
1035. |
|
昭和34年度 水産業用固定資産評価基準(B5-46... |
- |
農林省統計調... |
S34 |
\1,500 |
1036. |
|
昭和32年度 漁業センサス補間調査・重要漁業動態調... |
- |
農林省農林経... |
S33 |
\3,000 |
1037. |
|
昭和十年第十二次農林省統計表 水産業編(B5-83... |
- |
農林大臣官房... |
S11 |
\1,000 |
1038. |
|
ポケット農林水産統計〈平成15年版〉(B6、537... |
農林水産省統計部 |
農林統計協会 |
H15 |
\2,000 |
1039. |
|
漁村の状況 - 昭和23年9月全国漁業会調査による... |
近藤康男編 |
農林統計協会 |
S26 |
\5,000 |
1040. |
|
図説 漁業白書 平成9年度 |
- |
農林統計協会 |
H10 |
\1,000 |
1041. |
|
農林水産統計指標 NO.156(B6-横本38頁・... |
農林省農林経済局... |
農林統計協会 |
1970 |
\1,000 |
1042. |
|
林業地代論(B6・300頁、裸本、ヤケ強、少痛) |
国民経済研究協会... |
農林統計協会 |
1952 |
\3,000 |
1043. |
|
漁村社会の基礎構造 上下2冊揃(函少ヤケ) |
益田庄三 |
白川書院 |
S45 |
\5,000 |
1044. |
|
漁村社会の生活習慣 上下2冊揃(A5・ヤケ・函) |
益田庄三 |
白川書院 |
昭48 |
\10,000 |
1045. |
|
漁村社会の変動過程 上下2冊揃(A5・ヤケ・函) |
益田庄三 |
白川書院 |
昭54 |
\10,000 |
1046. |
|
北海道漁業志要(A5-794頁・裸本・ヤケ・少線、... |
村尾元長 |
発売所 三松... |
M30 |
\10,000 |
1047. |
|
リボタイド文献集 1964(B5-129頁・ヤケ) |
- |
武田薬品工業... |
1964 |
\3,000 |
1048. |
|
リボタイド文献集 1965(B5-151頁・ヤケ) |
- |
武田薬品工業... |
1965 |
\3,000 |
1049. |
|
リボタイド文献集 1966(B5-153頁・ヤケ) |
- |
武田薬品工業... |
1966 |
\3,000 |
1050. |
|
漁撈文化人類学の基本的文献資料とその補説的研究(A... |
藪内芳彦編著 |
風間書房 |
S53 |
\20,000 |