101. |
|
タゴール 生誕百年祭記念論文集 |
タゴール記念会編 |
同記念会 |
S36 |
\3,800 |
102. |
|
東印度農業経済研究(A5-421頁・裸本・ヤケ多・... |
奥田或 |
日本外政協会 |
昭18 |
\2,000 |
103. |
|
印度 - 独立とその後(B6-200頁・ヤケ・カバ... |
加藤友治 |
日本経済新聞... |
S28 |
\1,000 |
104. |
|
インドの自由化 - 改革と民主主義の実験 |
アミット・バドゥ... |
日本経済評論... |
1999 |
\1,300 |
105. |
|
インド(改訂版) ジェトロ貿易市場シリーズ238 |
日本貿易振興会 |
日本貿易振興... |
1983 |
\1,000 |
106. |
|
ガンディーとネルー 東洋人の行動と思想5 - その... |
山折哲雄 |
評論社 |
S49 |
\2,000 |
107. |
|
インド紀行 - インドにおける人間の研究(B6-2... |
津田元一郎 |
福村書店 |
1966 |
\800 |
108. |
|
ネール自伝 上下2冊揃(B6・裸本・ヤケ強・少痛・... |
ジャワハルラル・... |
平凡社 |
S30 |
\3,000 |
109. |
|
印度と其の国民運動 - 「世界の今明日」第4巻(B... |
中谷武世 |
平凡社 |
1933 |
\2,000 |
110. |
|
桎梏の印度(初版・B6-334頁・裸本・ヤケ強・少... |
印度・ボース 田... |
平凡社 |
S8 |
\2,000 |
111. |
|
オックスフォード版 近世印度史 上巻 (裸本・ヤケ... |
V.A.スミス |
擁書閣赤門書... |
S18 |
\1,000 |
112. |
|
バングラデシュの農業と農村 : 農村発展のための共... |
海田能宏 編 |
京都大学東南... |
1990 |
\2,500 |
113. |
|
ガンジー自叙伝 ネルー自叙伝 世界の名著 63 |
- |
中央公論社 |
S49 |
\500 |
114. |
|
陸路インドへ 2冊揃 - ヘディン探検紀行全集 |
羽鳥重雄訳 |
白水社 |
1979 |
\4,000 |
115. |
|
インド経済の諸問題ー自立化の基礎とその限界ー ... |
大阪市大経済研究... |
- |
昭29 |
\500 |
116. |
|
ニューギニア大観(A5-630頁・裸本・ヤケ強・少... |
豪亜調査所訳 |
科学社 |
S19 |
\5,000 |
117. |
|
蘭領東印度 南洋叢書第1巻(A5-520頁・ハード... |
満鉄東亜経済調査... |
慶應書房 |
S17 |
\1,500 |
118. |
|
改訂増補 蘭領東印度土地法 南洋研究叢書第2編(A... |
- |
南洋協会 |
T13 |
\3,000 |
119. |
|
蘭印の農業経済 - その基礎と発展傾向(A5-41... |
グレッツアー |
白揚社 |
S16 |
\1,000 |
120. |
|
インド酔夢行(ヤケ) |
田村隆一 |
集英社文庫[... |
昭60 |
\500 |