1. |
|
季刊人類学 第1-20巻 の内14冊欠 66冊 (... |
京都大学人類学研... |
- |
1970 8... |
\30,000 |
2. |
|
情況1995年4月号 【特集】インターネット |
- |
情況出版 |
1995 |
\1,000 |
3. |
|
留 魂(B5-168頁・正誤表付・ヤケ) |
平賀昌二他編 |
陸士航士北陸... |
S51 |
\5,000 |
4. |
|
北街漫録(B6、242頁、裸本、ヤケ小口シミ、少痛... |
山本春雄 |
一星社 |
S2 |
\500 |
5. |
|
私を呼ぶ自然の仲間 |
岡野薫子 |
人文書院 |
1982 |
\1,000 |
6. |
|
科学は世界を改造する(A5-349頁・ヤケ・カバー... |
J.ストークレー |
新教育事業協... |
1950 |
\1,000 |
7. |
|
基礎科学の広報と報道に関するシンポジウム集録 :... |
国立天文台 |
- |
2002 |
\3,000 |
8. |
|
大陸科学院彙報 第1巻5号、第5巻3・4・5号、... |
満洲国国務院大陸... |
- |
康徳4 10... |
\15,000 |
9. |
|
科学を愛したサルー未来は実験室でつくられるー |
上山明博 |
JICC出版... |
1990 |
\500 |
10. |
|
アテネの学堂ー34の頭脳が展望する新しい知の体系ー |
ブレインズ事務局 |
ジャストシス... |
1993 |
\500 |
11. |
|
科学技術革命 - その社会的様相と見通し(A5-2... |
M.ミリオンシチ... |
ナウカ |
1974 |
\1,000 |
12. |
|
未解決のサイエンス - 宇宙の秘密、生命の起源、人... |
ジョン・マドック... |
ニュートンプ... |
2000年 |
\1,000 |
13. |
|
科学とは何か ー科学の共通感覚ー ヤケ |
ブロノフスキー ... |
みすず科学ラ... |
1975 |
\700 |
14. |
|
科学と科学者 |
朝永振一郎 |
みすず書房 |
1980 |
\2,000 |
15. |
|
色の科学-その精神物理学 みすず科学ライブラリー4... |
金子隆芳 |
みすず書房 |
S43 |
\500 |
16. |
|
現代科学技術と社会変革 講座現代と変革4(A5-3... |
「現代と変革」編... |
れんが書房新... |
1985 |
\800 |
17. |
|
日本科学史(B6-194頁・裸本・ヤケ・蔵印) |
山本成之助 |
葦書房 |
昭19 |
\1,000 |
18. |
|
日本科学史(B6-194頁・裸本・ヤケ) |
山本成之助 |
葦書房 |
昭19 |
\1,000 |
19. |
|
科学人 第2巻第4号 特輯=日本文化のはじめ・発生... |
- |
科学社 |
S17 |
\1,000 |
20. |
|
科学史を飾る人々(ヤケ・函) |
ハーヴェー・ギブ... |
河出書房 |
昭16 |
\1,400 |
21. |
|
新訂海の探究史 (歌学新書8)(B6、250頁、... |
宇田道隆 |
河出書房 |
S18 |
\1,000 |
22. |
|
地学 : 地球と人間 <学芸新書>(B6、202頁... |
宮村摂三 |
河出書房 |
S27 |
\500 |
23. |
|
燈火の変遷(B6-210頁・裸本・ヤケ・蔵印) |
関重廣 |
河出書房[... |
昭16 |
\1,000 |
24. |
|
日本気象学史 (歌学新書19)(B6、192頁、... |
荒川秀俊 |
河出書房 |
S16 |
\1,000 |
25. |
|
地震学 <角川全書>(B6、374頁、裸本、ヤケ強... |
松沢武雄 |
角川書店 |
S25 |
\500 |
26. |
|
眠りの精をもとめて 今日の睡眠研究 |
井上昌次郎 |
(株)どうぶ... |
1986 |
\700 |
27. |
|
科学 (雑誌) 2014年 5月号 :特集・核燃... |
- |
岩波 |
2014 |
\1,000 |
28. |
|
科学 (雑誌) 2014年 7月号 :特集・愛と... |
- |
岩波 |
2014 |
\1,000 |
29. |
|
科学 (雑誌) 2014年 9月号 :特集・原発... |
- |
岩波 |
2014 |
\1,000 |
30. |
|
1984 and after |
N.コールダー |
岩波書店 |
1984 |
\600 |
31. |
|
ロボットと社会 |
長谷川幸男 |
岩波書店 |
1985 |
\500 |
32. |
|
科学のプイロフィール ヤケ |
R.コールダー |
岩波書店 |
1954 |
\1,000 |
33. |
|
科学者に委ねてはいけないこと : 科学から「生」を... |
尾内隆之, 調麻... |
岩波書店 |
2013 |
\2,000 |
34. |
|
岩石学 1 <岩波全書 91>(B6、247頁、ヤ... |
坪井誠太郎 |
岩波書店 |
S13 |
\1,000 |
35. |
|
朱子の自然学(B6-475頁・ヤケ・函) |
山田慶児 |
岩波書店 |
1978 |
\3,500 |
36. |
|
重力 <岩波全書 61>(B6、261頁、ヤケ、函... |
坪井忠二 |
岩波書店 |
S10 |
\500 |
37. |
|
小惑星がやってくる 岩波科学ライブラリー 8 |
向井正 |
岩波書店 |
1994 |
\500 |
38. |
|
人工衛星〈新〉時代 |
平井正一 |
岩波書店 |
1985 |
\500 |
39. |
|
知恵としての科学 - 何が社会に役立つか |
R.H.ブラウン |
岩波書店 |
1990 |
\700 |
40. |
|
サイバネティックスと人間(B6-206頁・ヤケ・カ... |
A.ダヴィッド |
紀伊國屋書店 |
1969 |
\1,000 |
41. |
|
科学・哲学・社会 |
スチュワート・リ... |
紀伊國屋書店 |
1985 |
\500 |
42. |
|
科学と人類の未来 |
科学の統一に関す... |
共栄出版 |
昭55 |
\2,000 |
43. |
|
激動期の理化学研究所 人間風景 - 鈴木梅太郎と藪... |
加藤八千代 |
共立出版 |
1987 |
\4,000 |
44. |
|
耐風・耐震・耐火構造 (共立全書64)(B6、25... |
小野薫 |
共立出版 |
S25 |
\1,000 |
45. |
|
科学史序説(A5-231頁・カバー) |
橋本万平 |
共立出版(株... |
1987 |
\1,000 |
46. |
|
科学研究所論 附録 我国重要研究所設立趣旨・沿革・... |
- |
栗田書店 |
S14 |
\3,000 |
47. |
|
細菌の驚異 箱欠 |
滝田順吾 |
厚生閣 |
昭18 |
\500 |
48. |
|
科学社会学(A5-377頁・ヤケ・函) |
倉橋重史 |
晃洋書房 |
1983 |
\2,000 |
49. |
|
自然科学と教育 ー考える力をつくるー - 人間の... |
柿内賢信編 |
講談社 |
昭56 |
\2,000 |
50. |
|
科学者の道(B6-267頁・裸本・ヤケ多) |
岡邦雄 |
三笠書房 |
昭23 |
\1,500 |