601. |
|
服飾の歴史 - 古代・中世篇 |
ミシェル・ボーリ... |
白水社 文庫... |
1977 |
\500 |
602. |
|
文体論 - ことばのスタイル(ビニカバ縮みによるゆ... |
ピエール・ギロー... |
白水社 文庫... |
1971 |
\500 |
603. |
|
夢(ヤケ・蔵印・少シミ) |
ジャン・レルミッ... |
白水社 文庫... |
1952 |
\500 |
604. |
|
無神論 |
アンリ・アルヴァ... |
白水社 文庫... |
1977 |
\500 |
605. |
|
薬学の歴史(蔵印) |
ルネ・ファーブル... |
白水社 文庫... |
1969 |
\1,500 |
606. |
|
一年諸事雑記帳(上) - 一月〜六月(ヤケ) |
加藤秀俊 |
文芸春秋[... |
1981 |
\500 |
607. |
|
アメリカ史(小印) |
ジャン・カニュ |
文庫クセジュ |
1963 |
\500 |
608. |
|
アメリカ人の生活(初版) |
ジュヌヴィエーヴ... |
文庫クセジュ |
1959 |
\1,000 |
609. |
|
アラビア文学史(初・カバー) |
アンドレ・ミケル |
文庫クセジュ |
1976 |
\1,000 |
610. |
|
アンシアン・レジーム - フランス絶対主義の政治と... |
ユベール・メティ... |
文庫クセジュ |
1973 |
\1,900 |
611. |
|
ギリシアの政治思想(ビニカバ) |
クロード・モセ |
文庫クセジュ |
1972 |
\500 |
612. |
|
ソヴェト連邦史(蔵印) |
ジャン・ブリュア |
文庫クセジュ |
1957 |
\500 |
613. |
|
ソクラテス以前の哲学(初版・カバー) |
ジャン・ブラン |
文庫クセジュ |
1971 |
\1,300 |
614. |
|
ソビエト連邦史 改訂新版 |
ジャン・ブリュア |
文庫クセジュ |
1975 |
\500 |
615. |
|
パリ・コミューン(小印) |
ジョルジュ・ブル... |
文庫クセジュ |
1961 |
\700 |
616. |
|
ふらんすエチケット集(ビニカバ) |
ジャン・セール |
文庫クセジュ |
1972 |
\500 |
617. |
|
フランスの前衛劇(少ヤケ) |
ミシェル・コルヴ... |
文庫クセジュ |
1967 |
\500 |
618. |
|
フランス詩法 |
ピエール・ギロー |
文庫クセジュ |
1971 |
\1,000 |
619. |
|
フランス社会思想史(ビニカバ) |
ロジェ・ダヴァル |
文庫クセジュ |
1974 |
\1,000 |
620. |
|
プロテスタントの歴史 |
エミール=G・レ... |
文庫クセジュ |
1961 |
\500 |
621. |
|
ユーゴスラヴィア史(ビニカバ) |
マルセル・ドゥ・... |
文庫クセジュ |
1977 |
\800 |
622. |
|
ヨーロッパ中世の哲学(ビニカバ) |
エドワール・ジョ... |
文庫クセジュ |
1973 |
\500 |
623. |
|
ラテン文学史(初・ビニカバ) |
ピエール・グリマ... |
文庫クセジュ |
1966 |
\1,000 |
624. |
|
ローマ共和政(ビニカバ) |
アンドレ・クレリ... |
文庫クセジュ |
1973 |
\500 |
625. |
|
印象派 |
モーリス・セリュ... |
文庫クセジュ |
1979 |
\500 |
626. |
|
英国史(小印) |
ポール・ニコル |
文庫クセジュ |
1960 |
\500 |
627. |
|
革命と反革命 蔵印 |
アンドレ・ドクフ... |
文庫クセジュ |
1969 |
\1,000 |
628. |
|
記号学 - 意味作用とコミュニケイション |
ピエール・ギロー |
文庫クセジュ |
1973 |
\500 |
629. |
|
共同市場(小印) |
J.F.ドゥニヨ... |
文庫クセジュ |
1962 |
\500 |
630. |
|
経済空間 - 地域開発計画の理論と実際(小印) |
ジャック・R.ブ... |
文庫クセジュ |
1963 |
\700 |
631. |
|
経済成長(小印) |
ピエール・マイエ |
文庫クセジュ |
1967 |
\1,000 |
632. |
|
催眠法と暗示 - 思考と行動の自由(少ヤケ) |
ポール・ショシャ... |
文庫クセジュ |
1962 |
\900 |
633. |
|
児童心理学 表紙ヤケ |
ポール・セザリ |
文庫クセジュ |
1954 |
\1,000 |
634. |
|
社会学史 |
ガストン・ブート... |
文庫クセジュ |
1968 |
\1,000 |
635. |
|
十字軍(初・ヤケ) |
ルネ・グルッセ |
文庫クセジュ |
1954 |
\1,000 |
636. |
|
商業の歴史(ヤケ) |
ジョルジュ・ルフ... |
文庫クセジュ |
1954 |
\500 |
637. |
|
消費の地理学(小印) |
ピエール・ジョル... |
文庫クセジュ |
1965 |
\1,000 |
638. |
|
象徴主義 - マラルメからシュールレアリスムまで |
アルベール=マリ... |
文庫クセジュ |
1976 |
\1,000 |
639. |
|
人口(小印) |
アルフレッド・ソ... |
文庫クセジュ |
1952 |
\700 |
640. |
|
世界の社会地理学(小印) |
ピエール・ジョル... |
文庫クセジュ |
1953 |
\700 |
641. |
|
世界の農業地理(小印) |
ピエール・ジョル... |
文庫クセジュ |
1956 |
\900 |
642. |
|
西ドイツ - ドイツ連邦共和国(初版) |
アルフレッド・グ... |
文庫クセジュ |
1965 |
\700 |
643. |
|
地理空間(ビニカバ) |
オリヴィエ・ドル... |
文庫クセジュ |
1975 |
\1,000 |
644. |
|
動物心理学 蔵印・ラベル |
ジャン=C.フィ... |
文庫クセジュ |
1956 |
\700 |
645. |
|
明日の歴史(小印) |
ジャン・フーラス... |
文庫クセジュ |
1960 |
\1,000 |
646. |
|
妖術(ビニカバ) |
ジャン・パルー |
文庫クセジュ |
1972 |
\500 |
647. |
|
イタリア文学史(初版) |
ポール・アリーギ |
文庫クセジュ... |
1958 |
\1,000 |
648. |
|
ヴァイオリン(カバー) |
マルク・パンシェ... |
文庫クセジュ... |
1987 |
\1,500 |
649. |
|
フランスのことわざ(初版) |
ジャック・ピノー |
文庫クセジュ... |
1957 |
\1,000 |
650. |
|
ヨーロッパ文明史(初版・少ヤケ) |
クロード・デルマ... |
文庫クセジュ... |
1963 |
\500 |