51. |
|
民主主義と高等教育(ラベル・蔵印) |
ルイス・G・ガイ... |
時事新書 |
S40 |
\500 |
52. |
|
こうして成功した - 時事新書(234頁、ヤケ、カ... |
クェンチン・レー... |
時事通信社 |
1959 |
\1,000 |
53. |
|
安全保障体制の研究 上・下 2冊揃 - 時事新書(... |
安全保障研究会 ... |
時事通信社 |
1960 |
\2,000 |
54. |
|
経営能率の向上 - 時事新書(226頁、ヤケ、カバ... |
エドワード・C・... |
時事通信社 |
1959 |
\1,000 |
55. |
|
国際協力の青写真 全4冊(ラベル) |
時事通信社編 |
時事通信社 |
昭41 |
\1,500 |
56. |
|
自由化読本 - 時事新書(244頁、ヤケ、カバース... |
牛場信彦ほか4名 |
時事通信社 |
1960 |
\1,800 |
57. |
|
修好百年 日米両国関係史(下) - 時事新書(27... |
近藤晋一 |
時事通信社 |
1960 |
\1,000 |
58. |
|
新聞と民主主義(カバー欠) |
ドエイン・ブラッ... |
時事通信社[... |
S41 |
\700 |
59. |
|
人と勲章 - 時事新書(229頁、ヤケ、カバー) |
「週刊時事」編集... |
時事通信社 |
1969 |
\1,000 |
60. |
|
東西貿易の拡大 - 時事新書(172頁、ヤケ、カバ... |
米議会上院外交委... |
時事通信社 |
1965 |
\3,500 |
61. |
|
二十世紀の政府と政治(下) - 時事新書(215頁... |
グエンドリン・M... |
時事通信社 |
1967 |
\2,000 |
62. |
|
日本を憂える (時事新書)(258頁、ヤケ、カバー... |
藤戸正二 |
時事通信社 |
S41 |
\1,000 |
63. |
|
発信地-北京 - 時事新書(259頁、ヤケ、カバー... |
フレデリック・ノ... |
時事通信社 |
1964 |
\1,500 |
64. |
|
百万人の資本主義 - 時事新書(117頁、ヤケ、カ... |
ルイス・O・ケル... |
時事通信社 |
1963 |
\3,000 |
65. |
|
民主主義の意味 - 時事新書(220頁、ヤケ、カバ... |
ソウル・K・パド... |
時事通信社 |
1965 |
\3,000 |
66. |
|
うそつき食品ーマーカーへの告発状 |
郡司篤孝 |
三一新書 |
1969 |
\1,000 |
67. |
|
原価の秘密ーなぜ高くなるのかー |
大門一樹 |
三一新書 |
1970 |
\1,000 |
68. |
|
原価の秘密ーなぜ高くなるのかー |
大門一樹 |
三一新書 |
1970 |
\500 |
69. |
|
恐怖の食物ー自然食のすすめー |
郡司篤孝 |
三一新書 |
1974 |
\1,000 |
70. |
|
恐怖の食物ー自然食のすすめー |
郡司篤孝 |
三一新書 |
1974 |
\500 |