551. |
|
妻の記録・その愛と死 |
松下太郎 |
プレス東京 |
昭44 |
\1,000 |
552. |
|
スエン・ヘディンの西蔵探検記 新書版 |
春日俊吉 |
ベースボール... |
昭39 |
\1,000 |
553. |
|
カラー版 快楽の実験 - おんなの味覚旅行(初版・... |
梶山季之 |
ベストセラー... |
S43 |
\1,000 |
554. |
|
社長の名説法 |
松下幸之助他95... |
ベストセラー... |
昭44 |
\1,000 |
555. |
|
人間の探検 - 性の秘境を発掘する(初版・カバー) |
梶山季之 |
ベストセラー... |
S44 |
\1,000 |
556. |
|
西洋秘画集 新書版 - ヨーロッパの性風俗 |
島森与一 |
ベストセラー... |
1969 |
\500 |
557. |
|
人民中国の堕落ー再び、中ソは和解するかー |
横山宏章 |
ベストセラー... |
昭56 |
\1,000 |
558. |
|
発禁図書館ー秘密コレクションの公開ー |
小野常徳 |
ベストセラー... |
昭55 |
\1,000 |
559. |
|
アジアは動く 新書版 |
笹本武治編著 |
ベストブック... |
1970 |
\1,000 |
560. |
|
逆説から読みとく古代史 - 歴史が動いた「あの時」... |
武光誠 |
ベスト新書 |
2001 |
\500 |
561. |
|
世界の浮世絵1 - 不滅の官能美・悦楽の扉を開く(... |
福田和彦 |
ベスト新書 |
2004 |
\600 |
562. |
|
関東人と関西人ー日本の中の日本人論ー |
樋口清之 |
ホーチキ出版 |
昭51 |
\1,000 |
563. |
|
ギリシア・ローマ神話 全2冊 |
フェリクス・ギラ... |
みすず・ぶっ... |
昭38 |
\1,800 |
564. |
|
ギリシア・ローマ神話1 |
フェリクス・ギラ... |
みすず・ぶっ... |
昭39 |
\1,000 |
565. |
|
ゲルマンの神話 |
E・トンヌラ G... |
みすず・ぶっ... |
昭37 |
\1,000 |
566. |
|
支那文化史観 ヤケ |
出石誠彦 |
ラジオ新書 |
昭19 |
\1,000 |
567. |
|
昔の南洋と日本 記名 |
板沢武雄 |
ラジオ新書 |
昭15 |
\1,000 |
568. |
|
南洋民族誌(裸本・ヤケ・背痛) |
澤田謙 |
ラジオ新書 |
S17 |
\900 |
569. |
|
会社大革命ーデミング賞に挑んだリコーの3500日ー... |
道田國夫 |
リクリート新... |
S54 |
\1,000 |
570. |
|
和菓子風土記 |
楠本憲吉 |
レモン新書 |
S45 |
\1,000 |
571. |
|
日本の経営者 |
樋口弘其 |
異本労働協会 |
昭43 |
\1,000 |
572. |
|
今日の数寄屋造り 新書判 - 心とかたち(ヤケ・... |
浦島 勇 |
井上書院[... |
昭46 |
\700 |
573. |
|
報徳生活の原理と方法 (現代版報徳全書4) 新書版... |
佐々井信太郎 |
一円融合会 |
昭30 |
\1,000 |
574. |
|
ああ、懐かしきハリウッド・グラマーたちよ! よみが... |
山下敬之 |
映画旬報社 |
昭52 |
\1,400 |
575. |
|
八月十五日の汽笛 新書版(カバー) |
大橋猛敏 |
永田書房 |
昭41 |
\1,000 |
576. |
|
幻を追う女・アリシアの日記 新書版 |
トマス・ハーディ... |
英宝社 |
昭31 |
\1,000 |
577. |
|
モータリゼーション(旺文社新書)(252頁、ヤケ、... |
崎川範行 |
旺文社 |
S43 |
\2,000 |
578. |
|
モータリゼーション |
崎川範行 |
旺文社新書 |
昭43 |
\1,000 |
579. |
|
これがクラシックだ 新書版 - 音楽入門決定版 |
諸井誠 |
音楽之友社[... |
1991 |
\500 |
580. |
|
ジャズ ここが聴きどころ |
大和明 |
音楽之友社 ... |
昭59 |
\500 |
581. |
|
ああ昭和歌謡史ー昭和21年〜昭和51年 新書版 |
オン・ブックス編 |
音楽之友社オ... |
昭52 |
\1,000 |
582. |
|
音楽ちょっといい話 新書版 |
ヴェルナー・ヘニ... |
音楽之友社オ... |
昭60 |
\1,000 |
583. |
|
福音書講話 |
菅圓吉、小島潤 |
河出書房 |
昭30 |
\700 |
584. |
|
みちのく実説 続よばい物語 新書版(増頁改版) |
生出泰一 |
河童仙 |
昭55 |
\1,500 |
585. |
|
ソ連社会にみる夢と現実ーソ連共産党新綱領批判ー ... |
原子林二郎 坂内... |
外交知識普及... |
昭36 |
\1,000 |
586. |
|
赤色の江西・広東辺区 |
楊尚奎 |
外文出版社[... |
1961 |
\1,000 |
587. |
|
日本軍国主義の復活に反対する - 重要文献選集(新... |
中国人民外交学会... |
外文出版社 |
1960 |
\1,000 |
588. |
|
数のシーズン |
吉岡修一郎 |
学生社新書 |
昭34 |
\1,000 |
589. |
|
亭主教育 |
阿部艶子 |
学風書院 |
昭30 |
\1,000 |
590. |
|
発禁図書館 新書版 - 秘密コレクションの公開(初... |
小野常徳編 |
(株)ベスト... |
S47 |
\500 |
591. |
|
読書する中学生ー関西学院における一つの試みー |
小林宏 |
関西学院中学... |
1985 |
\1,000 |
592. |
|
いのちのネットワーク - 環境と健康のリスク科学 |
松原純子 |
丸善ライブラ... |
H4 |
\500 |
593. |
|
シャーロック・ホームズ鑑賞学入門 |
木村申二 |
丸善ライブラ... |
平4 |
\500 |
594. |
|
歴史に学ぶ危機管理 |
童門冬二 |
丸善株式会社... |
H6 |
\500 |
595. |
|
生産の三つの特徴 <知識文庫23>(121頁、ヤケ... |
リャザンツェフ著... |
岩崎書店 |
1954 |
\700 |
596. |
|
日本の財閥 1 4 全4冊 <知識文庫 30 >... |
ペヴズネル |
岩崎書店 |
1953/5... |
\5,000 |
597. |
|
学習ソ同盟における社会主義の経済的諸問題1 ヤケ |
ベネディクトフ他 |
岩崎書店 ... |
1953 |
\600 |
598. |
|
パヴロフ学説 - その理論と臨床(初版・帯・蔵印) |
ストロガーノフ・... |
岩崎書店 知... |
1994 |
\1,000 |
599. |
|
パヴロフ学説 - 理論と臨床(初版・カバースレ) |
ストロガーノフ他 |
岩崎新書 |
1956 |
\1,200 |
600. |
|
歌舞伎の事典 |
金沢康隆 |
岩崎新書 |
1956 |
\1,000 |